レッスン・教室案内

主に音楽高校、大学等への進学を意識されている方向けにスタートしたソルフェージュレッスンでしたが、現在は小学4年生~大人の方も対象に、ご希望に応じて入試対策以外の内容も取り入れています。ピアノの基礎力アップに役立つ内容を幅広く扱うイメージです(聴音、耳コピにも関係するコードネーム等、楽典に近い内容や、指使いを決める練習等、ピアノレッスンと直接関係の深い内容も)。 そして、一般的なソルフェージュと全く異なる内容として、新たに「キープ奏法の聴き分け練習」も始めることにしました。具体的には、You Tube等で一緒に演奏動画を視聴しつつ、キープ奏法の特徴を説明させていただいたり、生徒さんの感想もお聞きして、キープ奏法への理解を深めていきます。随時私の実演も交えながら、生徒さんにも弾いて試してもらう予定です。時にはピアノ以外の楽器や声楽の動画も視聴しながら、キープ奏法(唱法)?的な共通点等への意見交換等も想定しています。 (※追記 限られたレッスン時間をなるべく有効に使うため、可能な場合はレッスンで扱う予定の動画を事前に視聴してきていただくことも検討中です。その他、追加のソルフェージュレッスンとしてではなく、通常のピアノレッスン時間の一部をキープ奏法の聴き分け練習に充ててほしいというご希望にも対応いたします) 本来、ピアノ奏法の選択は全く自由なものです。最終的にどのような奏法で弾くかに正解はありませんが、キープ奏法を一つ整理していただくことで、ピアノの弾き方、聴き方両方に新たな視点ができるようサポートできましたら幸いです。どうぞお気軽にお問い合わせください♪ (現在、ソルフェージュレッスン単独でのお申し込みは受け付けておりません。ピアノレッスンの前後どちらかに30分もしくは60分のソルフェージュを追加する形とさせていただいております。)
導入期のピアノレッスンでは、ピアノ教本を利用したレッスンの他、私が毎回のレッスンに合わせて作成した楽譜やプリントを使うことが多くなっています。...
今日は、楽譜の譜読みにおいてまず大切になる「音符読み」練習に使えるアプリ、音符カード、ドリルをそれぞれ一つずつご紹介いたします。 ☆アプリ 〇フラッシュノート・ダービー - 音符フラッシュカード!(App Store、Google Play) 最近はタブレット等を利用しての学習スタイルも一般的になってきていますね。...
以前書いたブログ「易しい、易しめの曲を数多く」の続きとなりますが、レッスンでは「易しい、易しめの曲」に加えて、「既に弾いたことのある曲」を折に触れて繰り返し弾いてみることもおすすめしております。...
今日は、昨日に引き続きレッスン、教室の特徴ということをテーマに、発表会を今後も予定していないことについて書きたいと思います。...
レッスンでの選曲は生徒さんのご希望曲の優先が前提ですが、キープ奏法のコツの習得を一番の目標にされる場合には「易しい」、もしくは「易しめ」の曲を数多く弾いていくことをおすすめしております。また、あくまでもメインは弾いてみたい曲に取り組みつつ、「易しい」曲も並行して取り入れることもおすすめです。...
レッスンは自宅での対面式の他にビデオ通話アプリを利用したオンラインでも行っております。 遠方にお住まいの方でキープ奏法にご興味をお持ちの方には特におすすめですが、北見市や近郊の方ももちろん受講いただけます。月謝型の場合は対面レッスンとオンラインレッスンの組み合わせ等もいつでも変更可能ですのでご希望の際はお申し付けください。...
キープ奏法を取り入れたレッスンは、お家での練習時間がほとんど取れない方や、電子ピアノ、アコースティックピアノ等をまだお持ちでない方も受講いただけるという特徴がございますので、少しご紹介致します。...
次回のレッスンに向けての練習等で生じた疑問点等は、いつでもメールで受け付けております。 すぐに返信ができない場合もございますが、お悩みの際は遠慮なくご連絡ください。...
レッスンでは、スマートフォンやビデオカメラ等での録音や録画もいつでもOKですので、必要に応じてレッスン内容の確認などにご利用ください。タッチのキープの確認等、レッスンの時だけではあやふやになりがちな点も、音や映像で確認できますと練習の助けになると思います♪...

さらに表示する